農業への関心
<第2回> ☆★☆ 農業への関心 ☆★☆
起業家支援委員長の秋山です。今回は少し農業への関心について、
書いてみたいと思います。
★知らないことばかり
横浜の和菓子屋の三代目に生まれ、最初はヤマハ発動機で造船の設
計者、今はIT会社の社長ですので、農業については当然、『素人』
です。
ということで、まず今は知らないけど知りたい事を列記したいと思
います。
・日本(静岡、浜松)の面積の中で、農地はどれくらいの広さ
・その中で遊休農地はどれくらいの広さ
・何を作ると面積あたりの売上が最大になるのか
・年間、何回売り上げる(作物ができる)のか
・その場合、一年にかかる経費(人件費、その他)はどれくらい
★今回の井川プロジェクトについても
超素人の状況です。
・1000メートルの高原ってどんなとこ
・高原野菜って何
・何を作るのに向いているの
・採算はどうとるの
是非皆さんと一緒に、知恵と知識を出し合って、起業・・に結びつ
けたいと思っています。
もし、よろしければ、上の疑問に、投稿、コメントでお答えをいた
だければと思います。虫の良いお願いで、ごめんなさい。
ではでは。
関連記事